Viaggio a Bologna, la città di SATOMI, un percorso d'Amore, di Musica, di Sapori e di Cultura italiana, passeggiando sotto i portici tra le mura della città universitaria più antica d'Europa.

里美の町 イタリアボローニャの旅 ヨーロッパで一番古いボローニャ大学 回廊の町ボローニャでの人々との出会い

人生 音楽 お料理 そしてイタリアの様々な文化  by 柳橋里美&ベアトリーチェバッカラーニ

25 ottobre 2011

マルコ シモンチェッリ Marco Simoncelli


10月21日の慈善ディナーには多くの方々にご来場頂き、好評のうちに終える事が出来ました。翌日はまだその興奮が残っていて、電話や,メールで成功の喜びを分かち合いました。が、日曜日の朝、ニュージーランドとフランスのラグビーの決勝戦を見ている時に、この催しを手助けしてくれたジェルマーナさんから電話があって,シモンチェッリが競技中事故を起こし,様態が大変悪い。そして、間もなく息を引き取りました。私達の喜びは一気に悲しみに変わりました。24歳。性格が太陽のように明るく,冗談まじりに、とんちの利いたテレビのインタビューは、競技の後の楽しみでもありました。ロッテリアの賞品にマルコシモンチェッリのサイン入りのユニフォームと手袋がありました。二日前は,将来のチャンピオンと皆で話をして,今日はもうこの世にいない人。何といってこの悲しみを表現していいものやら........... 
遠くから駆けつけて下さったシェフの方々の素晴らしい腕前のご披露。カステルサンピエトロの料理高等学校の先生方,多数の生徒さんの協力。多くの人々の力が一つになって,忘れられないイベントになりました。皆さん有り難うございました。
ロッテリアの賞品を快く寄付して下さいましたモーターバイク界のマッキアゴデナ氏、そのご家族とチェッキネッロ氏、バイクレーサーの皆さんに心からお礼を申し上げます。

Alla cena del 21 Ottobre ha partecipato tanta gente. E' stata una bellissima serata. Il Sabato eravamo tutti molto eccitati dell'evento che ci scambiavamo messaggi, mail, foto e telefonate. La Domenica mattina mentre stavo guardando la Nuova Zelanda nella finale del mondiale di rugby, la mia amica Germana che ha fatto tantissimo per la serata mi manda un messaggio in cui mi dice che Simoncelli si e' fatto molto male durante la gara. Poi poco dopo arriva la notizia della morte. In un attimo siamo passati dalla gioia all'incubo. Lui aveva 24 anni e un carattere solare, mi piaceva ascoltare le sue interviste dopo le gare con il suo modo di di parlare spiritoso e simpatico. Tra i premi della serata di beneficenza c'era anche una sua camicia e un suo guanto da gara firmati. Due giorni prima alla cena parlavamo di lui come il futuro campione mondiale di moto. Oggi non c'e' più e non so come esprimere questo dolore......
Alla cena sono venuti chef Giapponesi da lontano che hanno espresso le loro capacita' cucinando piatti Italiani. Hanno lavorato gli insegnanti e tanti studenti della'Istituto alberghiero Scappi di Castel San Pietro per rendere la serata un evento memorabile a favore dei terremotati Giapponesi.
Un ringraziamento particolare al Dott. Macchiagodena e la sua famiglia, alla Honda e al sig. Lucio Cecchinello e ai piloti del motomondiale che hanno contributo a donare i premi della lotteria di beneficenza.

19 ottobre 2011

ディナーのメニュー

皆さんからロッテリア(富くじ)に使う賞品がたくさん送られてきました。 ヴァレンティーノ ロッシィさんのファンクラブからはサイン入りのユニフォーム。K- Iron のマッキアゴデナさん, ホンダ LCR のルーチョ チェッキネッリさん有り難うございます。これもイタリア人と素晴らしいお仕事をされている日本の皆さんのおかげです。ディナーに使われる材料や,ワインの寄付等、多くの方々に助けられて行なう事が出来ます。私とマルコの音楽は準備万端です。30分くらいは歌います。イタリアのナポリ民謡,ロッシーニ,日本歌曲、頑張れ日本には毎回歌っている,映画ミッションのテーマ、ガブリエルのオーボエ,最後は蝶々さんのある晴れた日に。最後の最後は子守唄?
美味しいごちそうを前に食べずに歌うのはさぞかしつらい!ピアニストのマルコも私につきあって食べないと言ってますが???


14 ottobre 2011

文化の橋 Ponte della Cultura


10月13日の朝、ボローニャのピアッツァマッジョーレです。少し霞がかかりひんやりとした空気がさわやかです。日中はまだ25度を超す日が続いています。

私のコーラスのメンバーが中心になって,ポンテ デッラ クルトゥーラ、文化の橋という協会を作りました。日本とイタリアの架け橋という意味だけではなく,大人から子供へ、先生から生徒へ等、たくさんの橋です。私は教えているという立場から,私が橋となって,今まで先生方に教わってきた事を伝える橋になるという意味もあります。中々伝える事は容易な事ではありません。心を伝える等,見えない事を言葉にして伝えるのも大切な事です。世の中がマテリアルな世になればなるほど,心の橋は貴重な存在になります。コーラスグループミライボは、中年の歌好きが歌って楽しむ為に作ったコーラスです。が、実際には色んな所での助け合いの場にもなっています。文化の橋は、その輪を広げて行く為に作られた文化協会です。皆さんのアイデア、企画等募集します。
写真のレストランは、お昼を友達ベアとベベと一緒にしたプリマデッラピオッジャ Prima della pioggia(雨の前)。Via  de' Falegname の中程にあります。オーナーシモーナさんはヴェネツィア大学で日本語を勉強して,日本にも留学、仕事もされていたという女性です。デザートは抹茶入りのセミフレッドでした:-) たこ焼き,お好み焼き大好きの女性でした。見た目はイタリア女性、中身はちょっとオリエンタルにした感じのシモーナさん。お料理の味も優しい味でした。

La mattina del 13 Ottobre in Piazza Maggiore c'era un po' di foschia e l'aria era fredda e umida. Il termometro durante la giornata e' salito a 25 gradi.

Insieme ai miei coristi abbiamo deciso di fare un'associazione con il nome Ponte della Cultura. Il significato non e' solo un "ponte" tra Italia e Giappone ma anche da grandi a piccini, da maestro ad allievo. Ci sono tanti ponti culturali. Io ora insegno quello che i miei maestri mi hanno insegnato e devo trasmetterlo ai miei allievi. Non e' facile trasmettere quello che si e' appreso. Bisogna attraversare i pensieri dei maestri, mostrare il cuore dei maestri. E' importante costruire il ponte tra i nostri cuori in un periodo dove siamo diventati molto materialisti.
Il coro MiraiBo e' nato per per cantare insieme ma spesso diventa il luogo per condividere le nostre gioie e le nostre sofferenze. 
Abbiamo voluto fare quest associazione per allargare il numero di persone per avere piu' idee e consigli da tanti.
Il ristorante della foto si chiama Prima della Pioggia e ci sono stata con Bea e Bebe.LA padrona e cuoca e' Simona. Ha studiato a Venezia la lingua Giapponese. Ha studiato e lavorato in Giappone. Il suo dessert ha un gusto sottile di Macha (te verde in polvere Giapponese). Lei ama molto il cibo popolare Giapponese quale Takoyaki e Okonomiyaki. Un posto da vedere, una Italiana ma con il profumo d'oriente.

3 ottobre 2011

頑張れ日本10月21日

カステルサンピエトロにある料理、ホテル業の高等学校で日本の大地震被災地へのチャリティーディナーが10月21日にあります。イベントの案を出したのは私ですが,準備は私が留守していた間に、皆さんが整えて下さいました。日本人シェフと学校の生徒さん達によるイタリア料理、私とピアニスト、マルコカヴァッツァさんの音楽、ロッテリア(富くじ)という組み合わせの夕べです。ドゥカーティ、ホンダ,ヤマハのオートバイレースの世界からは,ヘルメット等の付属品、アクセサリーの寄付。ミラノインテルの長友選手のサイン入りユニホーム。ボローニャサッカー選手のサイン入りユニホーム等の賞品も集まって来ています。再び日本の被災地の皆様の為に、お手伝いさせて頂けるように導いてくれた,ニューニョリ先生と親愛なる友達ジェルマーナカプリーニさんに心から感謝します。参加して下さるシェフの皆様、ワインを寄付して下さるトスカーナの醸造所。シェフの助手をしてくれる学校の生徒さん。皆でお待ちしています。皆さんお誘い合わせの上、是非お出かけ下さい。