ボローニャに着いたのは3日の夜。8日にはコーラスと一緒のミサで指揮をして、ソロをして。オルガニストが急に来れなくなった為にオルガンまで弾くことになって。
11日にはトスティ、ピッツェティ、レスピーギの作品を録音。ボローニャ大学国際歴史フェスティヴァルからの依頼で、夏休み前から始めた公開録音が終了。拍手をしに来てくれたコーラスの皆さんに感謝。そして、19日はボローニャ近郊の町で4日間続くコーリンフェスタの第一夜、丘の上にある修道院でのコンサートには私のミライボコーラスとピカボコーラスが参加。大人はアルカデルトのアヴェマリア、礼拝の詩をつけグレゴリアン聖歌ぽくした四重唱の荒城の月(滝廉太郎様、勝手な事してごめんなさい)など、子供達もモーツァルトのアヴェヴェルムコルプス等教会音楽を3曲歌いました。20日にはボローニャから車で30分の町、サンジョヴァンニインペルシチェートの劇場でのコンサートに二つのコーラスとも参加。夕べはテレビで放映されていました。無事終わってホッとしていると、21日の朝、私のピアニストがバイクで事故にあって入院。CDの準備や、20ページにもわたるCDのリブレットの編集、写真選択等、コンピューターのおかげで、ピアニストは病院から連絡。土曜日の朝CDマスターを郵送。本当に全部終わったかどうか?!。
次のコンサートは10月26日。国際歴史フェスティヴァルの一環として、CDの発表を兼ねて行います。イタリアの代表的詩人パスコリ、ダンヌンツィオの詩に付けられた曲を歌います。詩の朗読が入ったとてもいい感じのコンサートです。
その後は、11月8日、ラヴェル、ベーリオ、日本の歌というメニューでのコンサート。以前このプログラムでファエンツァの陶器美術館や、ウンブリヤ地方にも歌いに行きました。
ま、とりあえずは二つのコンサートの曲全部の練習に入ります。
秋はフルーツが美味しくて、ジャム作りもあるし、楽しい季節になりそうです:-)
Nessun commento:
Posta un commento
lascia il tuo commento